証明書申込みについて

証明書の種類/手数料・発行日数

証明書
の種類
手数料(1通) 発行日
和文 調査書 200円 3日後
成績
証明書
卒業
証明書
単位修得
証明書
英文 成績
証明書
300円 7日後
卒業
証明書
単位修得
証明書

学校教育施行規則第28条第2項の規定により、文書保存年限は下記のとおりであるため、卒業後5年を経過する場合は、調査書及び成績証明書の発行はいたしておりません。
ただし、単位修得証明書は卒業後20年を経過するまでは発行いたします。

平成5年度以前に入学した方(平成6年4月1日以前に第1学年に入学した生徒)
指導要録保存年限は20年


平成6年度以降に入学した方(平成6年4月1日以降に第1学年に入学した生徒)
学籍に関する記録の部分の保存年限は、20年
指導に関する記録の部分の保存年限は、5年


大学・専修学校等の出願書類として必要な方で、保存年限を過ぎている場合は出願先に問い合わせて、指示を受けてください。

令和7年度の証明書発行について

証明書発行について

証明書の申込方法

窓口、または郵送申込となります。
個人情報保護法遵守のため、電話・FAX・E-mailでの申込はできかねますのでご了承ください。

1.窓口申込

(受付:月~金曜日9:00~16:30 ただし休務日の場合もあるので事前にお問い合わせください)

学校事務局にて、必要事項を証明書申込用紙に記入してください。

本人確認のため、身分証明書を提示してください。

<身分を証明できる書類>

顔写真付身分証明書………運転免許証、パスポートなど

その他の身分証明書………健康保険証、年金手帳、住民基本台帳カードなど

和文証明書については、原則3日後に発行致しますが、英文証明書、その他の証明書などは 1週間程度日数を要します。

証明書申込は原則ご本人でお願いします。事情により、代理人が申込みを行う場合は、②の本人証明書写しに加えて以下のものもご用意願います。

<代理人による申込に必要な書類>

本人の署名および捺印による同意書(委任状)

代理人自身の身分を証明するもの(本人証明と同様)

2.郵送による申込

申込方法

下記事項を申込用紙に記入のうえ、手数料+郵送料分の切手を同封してください。

【記入事項】

氏名・ふりがな(※在学時のもの。改姓している場合は新姓も記入してください。証明書には在学時の氏名を記載します。)

生年月日

卒業学科、コース・クラス、卒業年月

現住所(郵便番号含む)・電話番号(日中連絡が取れる電話番号)

証明書の提出先(使用目的)

証明書の種類と枚数、および和文・英文の別(例:和文卒業証明書1通)

【同封するもの】

身分証明書の写し(運転免許証、パスポート等)

下記料金表を参考にして、手数料+郵送料分の切手を同封してください。
なお、急ぎの場合は速達送料分の切手の同封もお願いします。

国内輸送料金表

※速達の場合は300円分の切手を追加してください。

通数 金額 手数料
1〜3通 110円 +各証明書手数料
4〜7通 180円
8〜10通 270円
11〜19通 320円
20通 510円
         
郵送先

東筑紫学園高等学校 事務室 証明書 係
〒803-0841 北九州市小倉北区清水四丁目10番1号
TEL 093-571-0488

3.備考

  • 発行日は、機器保守点検等のため、変更されることがありますので余裕を持ってお申込み下さい。
  • 夏期休暇中(8月中旬)及び冬期休暇中(12月下旬から1月中旬)は事務取扱いしておりません。
  • 証明書発行時に提出いただいた身分証明書の写しは、返却致しかねますのでご了承ください。
  • 証明書発行手続きの際に提出いただいた申込書、身分証明書等に記載のある個人情報につきましては、本人確認、ならびに本人との連絡手段に使用するものであり、他への情報譲渡は一切いたしません。
    ※在学生による証明書発行は、学校事務局へお申込みください。

学校法人 東筑紫学園 東筑紫学園高等学校

〒803-0841
福岡県北九州市小倉北区清水四丁目10-1
TEL:093-571-0488 FAX:093-571-0487

アクセス お問い合わせ