6月13日(水)食物文化科の2年生が、東筑紫短期大学の食物栄養学科を訪れ、高大連携授業を受講しました。
顕微鏡を使いタマネギやジャガイモなどを観察します。
ジャガイモは、デンプンを抽出して観察しました。
顕微鏡の使い方も丁寧に教えていただきました。
食物栄養学科の皆さん、ありがとうございました。
6月13日(水)食物文化科の2年生が、東筑紫短期大学の食物栄養学科を訪れ、高大連携授業を受講しました。
顕微鏡を使いタマネギやジャガイモなどを観察します。
ジャガイモは、デンプンを抽出して観察しました。
顕微鏡の使い方も丁寧に教えていただきました。
食物栄養学科の皆さん、ありがとうございました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |